マイホームを購入した私は、注文住宅にしました。
実は、なにも知らずに工務店を選んだら、注文住宅をベースにやっているところで、結果的に注文住宅を建てることになっただけなのですが、最終的には良かったとは思います。というか、家のよし悪しは、住んでしばらく時間が経たないとわからないので、正確にはわからないといった方がいいのかもしれません。
一方で、今後どうするか?と聞かれると、次にもう一軒購入するなら確実に建売にすると思います。
注文住宅は、一般的には細部に至るまで購入者が決定していくスタイル。建売は、すでに建てられたものを購入するスタイルです。もちろん、この間のスタイルも存在します。
注文住宅の特徴
お家に、もちろんこだわりがある人はこちらを選ぶべきです。しかし、相当こだわりが強い人でないと、どこかの時点でめんどくささを感じることがあります。
外壁や、屋根はもちろんですが、壁紙、カーテンレールの位置・種類、床の素材、窓の位置、床の高さ、天井の色などなど。
はっきりいって、忙しい医師にとっては、決め事が多すぎて1から10まで決めるのはめんどくさいのなにものでもないと思います。
また、何かいいものを選べばその分少しずつ金額が積み上がっていくというストレスもあります。
さらに、全て自分で選ぶ以上、どこに重きをおき、どこに妥協したか?と言うのがその後もずっとわかります。「あの時、こうしておけばよかった」と、後悔するのも自分の責任になります。なので、責任が重いのです。
ついでに、建つまでにさらにコストが積み上がるリスクもあります。例えば、土地の地盤調査で地盤が軟弱であり改良が必要になった。などです。また、建つまでに事故などが起こるリスクもあります。
デメリットをまとめますと、
・金額が積み上がっていくのがわかる
・気に入らなくても、自分のせい
・建設が終わるまでにコストアップのリスクがある
建売住宅の特徴
最近は建築屋も建売住宅に力を入れているところが多いようです。
注文住宅はいちいちわかっていない素人に説明して、時間かけて選んでもらい、やっぱりやめた!とか。
選んだのに、やってみたら気に入らないからとか文句言われるとか、コストや時間に見合わないようです。
その点建売住宅は、建築されているので、気に入らなければ買われないだけですし、こだわりが強い人は注文住宅を選ぶのでそもそも客層が扱いやすいというメリットがあります。
購入する側としても、
・気に入らないところがあっても、自分の責任ではない
・コストもやすい
・建設が終わっているので、コスト積み上がりのリスクもすくない
ただし、建売の場合庭を大きく取っているものは少ないように感じます。
おそらく、庭作るくらい土地があるなら、もう一軒建てる!とか、庭は好きキライが別れるため初めからつけていないなどの理由が考えられます。
まとめ
せっかく建てるなら、後悔したくない!という気持ちを煽る広告は散見されます。
しかし、後悔しない家つくりはないと割り切ってやらないと、建たない。というのが私見です。