自宅のパソコンのデータをすべてノートに持ち歩くのは、パソコンへの負担も大きいですし、そのためにUSBやHDDを持ち歩くなんてナンセンスだしリスクも高い。
「自宅のパソコンをremote操作できれば・・」と考えてる人におすすめなのがGoogle Chromeを用いたリモート操作です。
- Google remoteは便利
- 使い方
- 注意点
Google Remoteのよさ
リモート接続で最も問題となるのが、セキュリティ問題かと思います。
Google Chrome経由でremoteを行うには、操作側と操作される側両方の自分のパソコンに同じgoogleアカウントが紐付けされている必要があります。
さらに、自分のパソコンに入っても、ログイン時にパスワードを要求させておけば、基本的に外部からの乗っ取りには対応可能かと思います。(なにかに、狙われている人は別かもしれませんが・・・。)
もちろん、自己責任で行ってくださいね。
Googleアカウント強化
基本的には、この手のremoto操作を行うあ君とのログインは2段階認証がお勧めです。
現在いくつかの方法がありますが、お勧めの2段階認証は、スマホのGmailアプリを開くタイプかAuthenticatorを用いる方法です。
Gmailアプリを開くだけのタイプは、かなり簡単な認証ですが、自分以外からのログインを防ぐ効果は十分にあります。
Authenticatorアプリは、いちいちアプリをひらいて数字を記憶させ、ペーストする手間がありますが、楽天Walletにも採用されている方法ですので、かなり信頼が厚いのではないか?と勝手に思っています。
Googleをどこまで信用するか?
この点は、個人の考え方によると思いますが、少なくともちょっとどこのお国から来たかわからないようなアプリを自分のパソコンに常駐させているよりもマシかなぁとは思っています。
便利さとセキュリティは表裏一体ですから、そこの辺は割り切れるデータのみをremotoできるようにしておくというのも一つの手段かもしれません。
新着記事
【ポータブル電源】家族持ちなら即購入?ただし購入体験は最悪。 【買い!】echo show15の半年使用後レビュー 【保存版】顎骨壊死を懸念してビスホスホネート製剤の予防的休薬は不要!?コメントをどうぞ