お仕事整形外科医です。
先日、応援メッセージをいただきました!
いろいろKDP漁っているうちに先生が電子書籍かいているのを知りました。
商業出版とかでなくてもいいんだなとかいう気持ちにさせてもらえ一冊書ききることが できました。
どうも有難うございます。
セルフ出版のススメ
以前も少し記事にしています。
セルフ電子書籍出版をすぐに始めるべき理由
紙出版の難しさをあらためて実感
【感謝!】Amazon Kindleでの売り上げが、月5万円を突破しました!
少しずつ、セルフ出版の強みが皆さんに浸透していっているような実感を勝手に感じています。
もともとは、「骨折の術前計画を勉強する方法ってないよなぁ」ってところからスタートしましたが、今ではセルフ出版に多くのメリットを感じています。
まとめますと、
- とにかく早い
- 出版後にも気軽に校正可能
- リスクがほぼない
- 市場調査が簡単
- ニッチな本が書ける
- 自分のタイミングで仕事ができる
- 本屋の棚から消し去られて、目につかなくなるリスクが少ない
- 自分へのフィーの割合が大きい
という点です。
ここに最近いくつかの更なるメリットを感じています。
最近気づいた、セルフ出版のメリット
ブログの収益として考えられるものとしてGoogle Adsenseやアフィリエイトがあります。
それぞれにメリットやデメリットがありますが、医師の場合、Google Adsenseが一択ではないかと考えています。
理由は、以前記事にしています。
【副業】まとまった収入は期待できない!?それでもGoogle Adsenseが最もよい理由。
しかし、Google Adsenseにも弱点はあります。
それは定期的に行われる、Googleの検索順位アルゴリズムの改定にともなう収益の減少・Google Adsense側の規約・方針改定による広告の取り下げリスクです。
これらを考えると、広告などに頼らずに売り上げを伸ばせる、自分のコンテンツを持つことの重要性を感じます。
その一つがセルフ出版になるのではないか?と考えます。
もちろん、こちらもAmazonに罷免される可能性が残りますが、他にも楽天でも販売可能ですし、なんならPDFとPaypalを使って売っていくことも可能です。(ただし、認知されやすさは雲泥の差です)
また、Google Adsenseも不景気になると広告主が減るために、収益が下がるという、外的影響も受けます。
正直、それでなくても、もうブログで収益を得ることは難しくなっていますから、自分だけのコンテンツを持つことは重要と考えます。
まとめ
現在、新しいコンテンツ作りに励んでいます。
そろそろ、時間が足りなくなってきていますので、もう少し公開・安定するまでには時間がかかりそうですが地味にやっていく予定です。
大枠はnoteを使ってのコンテンツ販売です。
現在作業中。ぜひ、お楽しみに!
新着記事
【ポータブル電源】家族持ちなら即購入?ただし購入体験は最悪。 【買い!】echo show15の半年使用後レビュー 【保存版】顎骨壊死を懸念してビスホスホネート製剤の予防的休薬は不要!?コメントをどうぞ